Collections
-
acte aider(アークトエディー)
お客様の「もっとこうだったら」に応えるアイテムを。時間と共にうつり変わるライフスタイルの変化にキメ細やかに対応する商品づくりを心がけ、使うことが楽しくなる、うれしくなる商品を提供し続けられるよう、acte aider は日々考えをめぐらせています。
-
buttero(ブッテーロ)
イタリア・トスカーナの老舗タンナー「ワルピエ社」が手がけるブッテーロレザー。”ヌメ革の王様”とも名高い、上質なショルダーレザーをトスカーナの伝統的な革の製造製法(バケッタ製法)でつくられた革です。透明感のある美しい発色と、使い込むほどに艶や味わいが深まる、経年変化(エイジング)がお楽しみいただけます。
-
Charmes(シャルム)
古来より高品質なワインの産地として知られるCharmes(シャルム)地方。この地でつくられるワインは、厳選された素材、職人の研ぎ澄まされた技、温度管理など細部までこだわる丁寧な熟成によって生み出されます。私たちはその哲学にインスピレーションを受け、確かな素材と仕立てを追求するブランドとして"Charmes"(シャルム)を名付けました。手にするたびに深まる愛着、使い込むほどに増す美しさ――Charmesは、そんな時間とともに育つ革製品をお届けします。
-
elegant( アークトエディー エレガントシリーズ)
さり気ない光沢感のある上品なクロコ型押しキップレザー(牛革)を使用し、大人の女性に相応しいエレガントな印象のシリーズ。フォーマルなシーンにも使いやすい、3色のバリエーションでご用意しました。
-
German recycling(シャルム ジャーマンリサイクルシリーズ)
革製品の製造過程ででてしまう革の端材などをアップサイクルされた素材でつくられた、Charmes ジャーマンリサイクルシリーズ。天然革のような風合いを持ちながら、軽量で耐久性にも優れ、使い込むほどに艶や色合いが深まる経年変化(エイジング)を楽しむことができます。持続可能な未来に向けた想いを込めたアイテムを、あなたのライフスタイルに。
-
Margot(マルゴー)
マルゴー革は、イタリアの名門タンナー「Virgilio Conceria Artigiana」によって生み出される特別なレザーです。マルゴー革の最大の魅力は、その豊かなエイジング。 使い始めのざらつきのあるマットな質感から、滑らかで深みのある表情へと変化していきます。エイジングの進行が比較的早く、日々の使用の中でその変化をしっかりと感じられるのも魅力。
-
TRUE(アークトエディー トゥルーシリーズ)
シリーズ名称にあるTRUEには「真の、誠実な、嘘偽りのない」といった意味があります。その意味に相応しい、高価値の素材を贅沢に使い、誠実・丁寧に作り上げたアイテムをTRUE (トゥルー)シリーズはお届けいたします。時と共に深まる味わいや上質な質感は、触れるたびに心地よく、日常をより豊かにすることでしょう。
-
vintage (シャルム ビンテージシリーズ)
イタリアの伝統な製法で作られた高級レザー Margot(マルゴー)を使用した、Charmes vintage(ビンテージ)シリーズ。マルゴー革の持つ、スクラッチ加工による独特の質感と豊かな表情の変化は、革の表面にあえて傷をつけることで、ナチュラルで立体感のある風合いが生まれ、わずかに起毛したザラッとした手触りが、ヴィンテージ感を引き立てます。 しっとりとした質感と、時を経るごとに増す深み。 歴史を刻むほどに味わい深まる、革の経年変化をお楽しみ下さい。
-
vivid(アークトエディー ビビッドシリーズ)
目を奪われるような鮮やかなカラーリングが印象的なシリーズ。水や汚れに比較的強く、小さく均一なシボ感のレザー採用。手元を彩る4色のバリエーションでお届けします。
-
エンボス(型押し)レザー
繊細な型押し模様と、しなやかな質感が魅力のエンボスレザー。駒屋では、革本来の風合いを活かしつつ、キズが目立ちにくく扱いやすい型押し加工を施したコレクションをご用意しています。クロコなどの繊細な型模様が、シンプルなデザインに華やぎを添え、日常づかいからビジネスシーンまで幅広く対応。「品のよさ」と「機能性」を兼ね備えたエンボスレザーは、忙しい大人の日々にそっと寄り添う、頼れる相棒です。
-
ボンデッドレザーファイバ(Bonded Leather fiber)
ボンデットレザーファイバは、天然革の風合いを持ちながら、アップサイクル素材ならではの軽やかさと扱いやすさが魅力。革の加工時に出る端材を再利用し、資源を無駄にしないサステナブルな発想から生まれたこの素材は、現代の暮らしに寄り添う新しい素材のかたちです。使うほどに風合いが増し、あなただけの表情に育っていく——そんな楽しみを詰め込んだコレクションを、どうぞご覧ください。